OTIT|メールアドレスの登録のお願い(監理団体・企業単独型実習実施者の皆様へ)
/in News, ニュース /by jvnetお知らせ
2021.02.17
メールアドレスの登録のお願い(監理団体・企業単独型実習実施者の皆様へ)
当機構では、技能実習制度の改正があった際や新型コロナウイルス感染症に関する技能実習上の取扱いなど重要なお知らせがあった際に、当機構のHPに掲載するだけでなく、事前に登録されたメールアドレス宛てに情報発信を行っています。ついては、当機構から情報発信を希望される場合は、下記リンクをご確認の上、登録いただきますよう、よろしくお願いいたします。
出典:外国人技能実習機構 Webサイト
https://www.otit.go.jp/files/user/210217-1.pdf
OTIT|新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました
/in News, ニュース /by jvnet重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました。
(新型インフルエンザ等対策特別措置法等を一部改正する法律令和3年2月13日施行)
(内閣官房ホームページ)New
出典:外国人技能実習機構 Webサイト
https://corona.go.jp/emergency/pdf/henken_sabetu_20210212.pdf
OTIT|妊娠等を理由とする技能実習生の不利益取扱いの禁止の徹底及び妊娠等した技能実習生への対応について(注意喚起とお願い)
/in News, ニュース /by jvnet重要なお知らせ
妊娠等を理由とする技能実習生の不利益取扱いの禁止の徹底及び妊娠等した技能実習生への対応について(注意喚起とお願い) New
出典:外国人技能実習機構 Webサイト
https://www.otit.go.jp/files/user/210216-51.pdf
OTIT|技能実習生に教育訓練を行う際の技能実習実施困難時届出書の提出について(雇用調整助成金の緊急対応期間の延長に伴う取扱期間の延長)
/in News, ニュース /by jvnetお知らせ
技能実習生に教育訓練を行う際の技能実習実施困難時届出書の提出について(雇用調整助成金の緊急対応期間の延長に伴う取扱期間の延長)New
出典:外国人技能実習機構 Webサイト
https://www.otit.go.jp/files/user/210215-22.pdf
OTIT|雇用調整助成金を活用して外国人技能実習生の雇用維持に努めてください
/in News, ニュース /by jvnetお知らせ
雇用調整助成金を活用して外国人技能実習生の雇用維持に努めてくださいNew
出典:外国人技能実習機構 Webサイト
https://www.otit.go.jp/files/user/210215-21.pdf
厚生労働省|派遣元事業主に対する労働者派遣事業改善命令
/in News, ニュース /by jvnet照会先
職業安定局需給調整事業課
- 課長
- 松原 哲也
- 主任中央需給調整事業指導官
- 井上 英明
- 課長補佐
- 森岡 巨博
(代表電話) 03 (5253) 1111
(内線5335)
(直通電話) 03 (3502) 5227
派遣元事業主に対する労働者派遣事業改善命令
出典:厚生労働省 Webサイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16283.html
厚生労働省|監理団体の許可の取消しを行いました
/in News, ニュース /by jvnet照会先
人材開発統括官付
技能実習業務指導室
室 長 大塚 陽太郎
適正化指導専門官 小路 規与
(代表電話)03(5253)1111(内線)5879
(直通電話)03(3595)3395
報道関係者各位
監理団体の許可の取消しを行いました
詳細は、下記のとおりです。
記
<監理団体の許可の取消しの内容(詳細は別紙1、別紙2)>
1 監理団体の許可の取消しを行った監理団体
(1)愛知県総合開発事業協同組合(代表理事 澁谷一正)
(2)川口新郷工業団地協同組合(代表理事 石川義明)
2 処分内容
[1(1)に対する処分内容]
外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律(平成28年法律第89号。以下「技能実習法」という。)第37条第1項第4号の規定に基づき、令和3年2月12日をもって監理団体の許可を取り消すこと。
[1(2)に対する処分内容]
技能実習法第37条第1項第1号及び第4号の規定に基づき、令和3年2月12日をもって監理団体の許可を取り消すこと。
プレスリリース[PDF形式:97KB]
【別紙1】監理団体の許可の取消しの内容(愛知県総合開発事業協同組合 )[PDF形式:40KB]
【別紙2】監理団体の許可の取消しの内容(川口新郷工業団地協同組合)[PDF形式:48KB]
【別紙3】参照条文[PDF形式:37KB]
出典:厚生労働省 Webサイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16667.html
厚生労働省|違法な労働者派遣に係る労働者派遣事業改善命令について
/in News, ニュース /by jvnet照会先
職業安定局需給調整事業課- 課長
- 松原 哲也
- 主任中央需給調整事業指導官
- 井上 英明
- 課長補佐
- 森岡 巨博
(代表電話) 03 (5253) 1111
(内線5335)
(直通電話) 03 (3502) 5227
違法な労働者派遣に係る労働者派遣事業改善命令について
出典:厚生労働省 Webサイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16506.html
OTIT|「新型コロナウイルス感染症に関するよくあるご質問について」を更新しました
/in News, ニュース /by jvnetお知らせ
「新型コロナウイルス感染症に関するよくあるご質問について」を更新しました。
出典:外国人技能実習機構 Webサイト
https://www.otit.go.jp/files/user_img/210129-1.pdf
新着情報
OTIT|技能実習生へのSNSの周知のお願い(監理団体・実習実施者の皆様へ)2021-02-17 - 12:00 Chiều
OTIT|メールアドレスの登録のお願い(監理団体・企業単独型実習実施者の皆様へ)2021-02-17 - 12:00 Chiều
OTIT|新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました2021-02-16 - 12:00 Chiều
OTIT|妊娠等を理由とする技能実習生の不利益取扱いの禁止の徹底及び妊娠等した技能実習生への対応について(注意喚起とお願い)2021-02-16 - 12:00 Chiều
OTIT|技能実習生に教育訓練を行う際の技能実習実施困難時届出書の提出について(雇用調整助成金の緊急対応期間の延長に伴う取扱期間の延長)2021-02-15 - 12:00 Chiều
OTIT|雇用調整助成金を活用して外国人技能実習生の雇用維持に努めてください2021-02-15 - 12:00 Chiều
JVNET株式会社
International Human Resources Trading and Technology Development Joint Stock Company.
(略称:JVNET., JSC)
設立: 2005年9月9日
本社所在地: 30 TRAN CUNG – TULIEM – HA NOI
HANOI フロントオフィス : ND BUILDING / B1.3.5/D21 KDTM CAU GIAY – DICH VONG HAU – CAU GIAY – HA NOI – VIET NAM
TEL番号: (+84) 24 – 3755 – 6251
FAX番号: (+84) 24 – 3755 – 6254
E-mail: info@jvnet.com.vn
グループ会社
◉ GOYOH VIETNAM 有限会社 (医療機器の販売、3Dデータ製作)
◉ HD MEDICAL 株式会社 (医療機器のレンタル)
ベトナム拠点
ハノイ本社
住所:30 TRAN CUNG – TU LIEM – HA NOI
電話 : (+84) 24-3755-6251
HANOI フロントオフィス
住所:ND BUILDING / B1.3.5/D21 KDTM CAU GIAY – DICH VONG HAU – CAU GIAY – HA NOI – VIET NAM
ダナン事務所
住所:418 TON DUC THANG – HOA MINH – LIEN CHIEU – DA NANG
電話 : (+84) 23-6361-1568
ホーチミン事務所
住所:No.21- 23 59通り – THANH MY LOI – 第2区 – HO CHI MINH
電話: +84 – 28 – 6294 – 8869